目のかすみ・疲れに*目やにの多いときなど

年齢・目の乾きによる眼疲労に ビュークリア Hi40アクティブ

ビュークリアHi40アクティブの特徴
ビュークリア Hi40アクティブ 添付文書はこちら
ビュークリア Hi40アクティブ
用法・用量
1回1~2滴、1日3~6回点眼してください。
効能・効果
目のかすみ(目やにの多いときなど)、目の疲れ、結膜充血、眼瞼炎(まぶたのただれ)、目のかゆみ、紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感
成 分
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム 0.5%、ネオスチグミンメチル硫酸塩 0.005%、シアノコバラミン(ビタミンB12) 0.01%、タウリン0.5%、フラビンアデニンジヌクレオチドナトリウム(FAD)0.01%、L-アスパラギン酸カリウム0.5%、パンテノール0.1%、グリチルリチン酸二カリウム 0.125%、アラントイン0.1%、イプシロンーアミノカプロン酸1%、クロルフェニラミンマレイン酸塩 0.03%
*1 ビュークリアシリーズ
ビュークリア Hi40 添付文書はこちら

疲れ目・かすみ目に ビュークリア Hi40

ビュークリア Hi40 添付文書はこちら
ビュークリア Hi40
用法・用量
1回1~2滴、1日3~6回点眼してください。
効能・効果
目のかすみ(目やにの多いときなど)、目の疲れ、結膜充血、眼瞼炎(まぶたのただれ)、目のかゆみ、紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感
成 分
コンドロイチン硫酸エステルナトリウム 0.5%、ネオスチグミンメチル硫酸塩 0.005%、シアノコバラミン(ビタミンB12) 0.01%、酢酸d-α-トコフェロール(ビタミンE) 0.025%、フラビンアデニンジヌクレオチドナトリウム(FAD) 0.02%、グリチルリチン酸二カリウム 0.25%、クロルフェニラミンマレイン酸塩 0.03%
*1 コンドロイチン硫酸エステルナトリウム、ネオスチグミンメチル硫酸塩、グリチルリチン酸二カリウム、クロルフェニラミンマレイン酸塩の4つの成分のこと
*2 一般用眼科用製造販売承認基準内最大濃度配合:承認基準とは、厚生労働省が承認事務の効率化を図るために定めた医薬品の範囲のこと
ビュークリア Hi40 添付文書はこちら

ソフトコンタクトレンズ装着時にも

ソフトコンタクトレンズ対応 ビュークリア コンタクト

ビュークリアビタコンタクトの特徴
ビュークリア コンタクト 添付文書はこちら
ビュークリア コンタクト
用法・用量
1回1~2滴、1日3~6回点眼してください。
効能・効果
目の疲れ、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、ソフトコンタクトレンズ又はハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感、目のかすみ(目やにの多いときなど)
成 分
シアノコバラミン(ビタミンB12) 0.02%、タウリン 0.1%、コンドロイチン硫酸エステルナトリウム 0.1%
ビュークリア コンタクト 添付文書はこちら

ソフトコンタクトレンズ対応 ビュークリア キュアコンタクト

ビュークリア キュアコンタクト 添付文書はこちら
ビュークリア キュアコンタクト
用法・用量
1回1~2滴、1日3~6回点眼してください。
効能・効果
眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、目のかゆみ、ソフトコンタクトレンズ又はハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感、目の疲れ、目のかすみ(目やにの多いときなど)、紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)
成 分
グリチルリチン酸二カリウム0.125%、イプシロン- アミノカプロン酸1.5 %、タウリン0.1%、コンドロイチン硫酸エステルナトリウム0.1%
ビュークリア キュアコンタクト 添付文書はこちら

花粉・ハウスダスト等による
目のアレルギー症状の緩和に

花粉・ハウスダストなどの目のアレルギー症状を鎮める ビュークリア AGフレッシュ

ビュークリア AGフレッシュの特徴
ビュークリア AGフレッシュ 添付文書はこちら
ビュークリア AGフレッシュ
用法・用量
1回1~2滴、1日4回点眼してください。
2日間使用しても症状の改善がみられない場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
効能・効果
花粉、ハウスダスト(室内塵)などによる次のような目のアレルギー症状の緩和:目の充血、目のかゆみ、目のかすみ(目やにの多いときなど)、なみだ目、異物感(コロコロする感じ)
成 分
クロモグリク酸ナトリウム 1.0%、クロルフェニラミンマレイン酸塩 0.03%、アズレンスルホン酸ナトリウム水和物(水溶性アズレン)0.02%、グリチルリチン酸二カリウム 0.25%、コンドロイチン硫酸エステルナトリウム 0.5%、ピリドキシン塩酸塩 0.1%
*全6種 当社アレルギー用点眼剤シリーズ内
ビュークリア AGフレッシュ 添付文書はこちら

かゆみ・アレルギーに エーゼット アルファ

エーゼットαの特徴
エーゼット アルファ 添付文書はこちら
エーゼット アルファ
用法・用量
1回1~2滴、1日4~6回点眼してください。
2日間使用しても症状の改善がみられない場合には、医師又は薬剤師に相談してください。
効能・効果
花粉、ハウスダスト(室内塵)などによる次のような目のアレルギー症状の緩和:目の充血、目のかゆみ、目のかすみ(目やにの多いときなど)、なみだ目、異物感(コロコロする感じ)
成 分
クロモグリク酸ナトリウム 1.0%、クロルフェニラミンマレイン酸塩 0.015%、アズレンスルホン酸ナトリウム水和物(水溶性アズレン) 0.02%、コンドロイチン硫酸エステルナトリウム 0.2%
エーゼット アルファ 添付文書はこちら

目のかゆみ・充血に
(アズレンスルホン酸ナトリウム配合)

かゆみ・アレルギーに 新エーゼット A

新エーゼット A 添付文書はこちら
新エーゼット A
用法・用量
1回1~2滴、1日3~6回点眼してください。
効能・効果
目のかゆみ、結膜充血、眼瞼炎(まぶたのただれ)、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、目の疲れ、目のかすみ(目やにの多いときなど)、ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感
成 分
アズレンスルホン酸ナトリウム水和物(水溶性アズレン) 0.02%、クロルフェニラミンマレイン酸塩 0.01%、イプシロン-アミノカプロン酸 3.00%、塩酸テトラヒドロゾリン 0.025%、コンドロイチン硫酸エステルナトリウム 0.10%
新エーゼット A 添付文書はこちら

かゆみ・充血に エーゼット A

エーゼット A 添付文書はこちら
エーゼット A
用法・用量
1回1~2滴、1日3~6回点眼してください。
効能・効果
目のかゆみ、結膜充血、眼瞼炎(まぶたのただれ)、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、目の疲れ、目のかすみ(目やにの多いときなど)、ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感
成 分
アズレンスルホン酸ナトリウム水和物(水溶性アズレン) 0.02%、クロルフェニラミンマレイン酸塩 0.01%、イプシロン-アミノカプロン酸 3.00%、コンドロイチン硫酸エステルナトリウム 0.10%
エーゼット A 添付文書はこちら

ものもらい、結膜炎に

ものもらい・結膜炎に エーゼット 抗菌目薬

エーゼット抗菌目薬の特徴
エーゼット 抗菌目薬 添付文書はこちら
エーゼット 抗菌目薬
用法・用量
1回2~3滴、1日4~6回点眼してください。
効能・効果
ものもらい、結膜炎(はやり目)、眼瞼炎(まぶたのただれ)、目のかゆみ
成 分
スルファメトキサゾール 4.0%、クロルフェニラミンマレイン酸塩 0.01%、アズレンスルホン酸ナトリウム水和物(水溶性アズレン) 0.02%、コンドロイチン硫酸エステルナトリウム 0.3%
エーゼット 抗菌目薬 添付文書はこちら