治験良くある質問
Q1.治療に参加するメリットは何ですか?
治験に参加すると、通常の治療より検査回数や診察が多くなり、きめ細かい診療を受けることができます。また、新しい薬を世の中に送り出す創薬ボランティアとして貢献することもできます。
Q2.治療に参加するデメリットはありますか?
治験期間中の通院回数や検査が、通常に比べて多いこともあります。試験によっては、治験期間中にアルコールや運動制限など、注意していただく事項があります。また、治験薬と比較する薬(プラセボあるいは他の薬)のどちらかを、ご自身で選ぶことはできません。この試験方法は二重盲検比較試験と呼ばれます。
Q3.副作用の心配はありませんか?
治験では安全性に対して細心の注意が払われますし、治験中は医師が患者さんを注意深く観察しています。もしも治験中に副作用などが現れた場合には適切な治療が行われます。
Q4.治験に参加した場合、個人のプライバシーは守られますか?
カルテなどを治験を依頼している製薬企業の担当者や国の審査官などが見ることもありますが治験に参加された方のプライバシーは国の法律によって厳重に守られていますので、個人的な情報等が外部に漏れることは一切ありませんので安心してください。
Q5.治験に参加すると費用はどうなるのですか?
治験参加中は通常の診療後の負担額が一部少なくなることがあります。治験薬の費用と治験に関わるすべての検査費用は治験を依頼している会社が負担します。また、医療機関によって異なりますが、治験に参加された方の負担を軽減するために「負担軽減費」が支払われることもあります。